郵便番号 818-0117
住 所 福岡県太宰府市宰府1丁目10-23
電話番号 092-922-4116
FAX番号 092-922-4148
住 職 芳村 隆法
ホームページ:なし
納骨堂募集:募集中
光蓮寺は西鉄太宰府駅からすぐのお寺です。
光蓮寺第15世住職吉村格道の記録によれば、1835(天保6)年頃、第13世住職の時代に火災を起こし、本堂をはじめ縁起記録の全てが消失したと書かれています。
そのような理由で光蓮寺の開基は残念ながら不明です。
しかし、2014年に完成した新納骨堂ならびに会館建設の際に行った発掘作業調査でわずかですが判ったことがありました。
本堂真裏に現在立っている会館の場所はかつて墓地であり、墓石は移動が困難なため、地中に埋められていました。
発掘された墓碑の年号には享和10(1725)年、最も古い年号が天和2(1682)年の可能性が高いということです。少なくともこの時期、光蓮寺とご門徒さんが存在していたを示す手がかりが見つかり、喜びと共に身が引き締まる思いでした。
さらに深くの地層には平安末期から鎌倉時代にかけて使われていた井戸や側溝、大量の土器や陶磁器がみつかり、かつては生活の場所であったことが判り、親鸞聖人と同じ時代を生きられた方に思いを馳せることが出来ました。
現在光蓮寺では、新春法要、春秋彼岸会、永代読経法要、梵響会館法要、盆法要、報恩講法要を勤めています。
仏教壮年会では年2回の研修を開催しています。
最寄りの交通機関 西鉄電車 太宰府線 太宰府駅 徒歩2分
ご連絡先l
info@mikasaso.com